
PABLO G. SOLER
HIGHER
2nd 2003 (2006)
★★★
MEMBER
Pablo G. Soler(G, etc)
ゲスト参加
Leonardo Palmieri(Key) - HUMANIMAL
気が付けば、日本盤も出すくらい有名なBeto Vazquez Infinityに参加するほど 立派なギターリストに成長したPabloの渾身の2ndがこれです。 私が持っているものは2003年にメキシコのレーベルから出ていたものです(2006年に再発有)。
インスト15曲収録+ビデオ・クリップ2曲付いてます。 HUMANIMALではみることが出来ない、凄まじいオーラを放つギターリストとしての誇りが詰まっているかのような作品です。 怒涛の音の粒が押し寄せてくるシュレッド・ギターで唸らせ、突き抜けるようなギターで印象的にメロディを奏でていく。 そして、スパニッシュ・ギターでも泣かせる腕を持つPabloの力と技を出し尽くしたかのような出来です。 楽曲も1stからお馴染みのネオ・クラシカルな楽曲ですが、なかなかセンスがある曲が多く、 速弾きだけじゃなく曲として楽しめるのも彼の魅力の一つです。
ちなみに、9曲目Preludio 2003は、RATA BLANCAのカヴァーとなっています。 捨て曲なしとは言いませんが、このアルゼンチン・ギターリストの超絶っぷりを見て欲しいものです。 個人的には、HUMANIMALの方に力を入れてくれたら嬉しいのですが・・・。
★ビデオ・クリップ
・Al Borde Del Abismo (ビデオ・クリップ。再発1stやEPにも収録)
・Hechizo (手のアップでお勉強)